目つぶれとは、結合剤の保持力が強すぎるため砥粒が摩耗しても脱落しにくく、先端が丸く平らになってしまう状態です。これにより研削能力が低下し、摩擦が増加して研削焼けやビビリなどの不具合が発生しやすくなります。自生作用が十分に働かない抑制状態です。